チョコレート作り 
2017/02/10 Fri. 21:58 [edit]

言うまでもなくチョコレートと向き合う季節となりました。
私の仕事の中でも一番神経を使う繊細な仕事の連続ですが
なぜかチョコレートに囲まれることは幸せに感じてみたり…。
魅惑のチョコレート。。。
category: チョコレート
チョコレートの季節 
2016/02/07 Sun. 07:17 [edit]
暦の上では春を迎え、今年もバレンタインがやってきます。
当然ずっと前からチョコレート作りに忙しい訳ですが、バレンタインデーという言葉…、以前だとバレンタインデーには女性から好きな男性にチョコレートを贈るみたいな習慣が日本ならではでありましたが、ここ最近はそんな感じはあまりなく、1番は自分自身のお楽しみという方がほとんどのように思います。女性だけではなく男性もお好きな方、多いですからね。
もちろん義理チョコもなくは無いですが随分と減ってきているでしょう。
チョコレートをたくさんにご用意している私からしてみると、店頭にこれでもか!というほどのチョコレートが並ぶ光景は自己満足ながら好きですし、それを楽しそうに見てくれるお客さんの顔を見ることは何より嬉しく思います。


ただいまMIKADOはショコラティエの様相です。
※2月14日(日)はバレンタイン特別営業いたします。
※2月17日までcaféはお休みいたします。
当然ずっと前からチョコレート作りに忙しい訳ですが、バレンタインデーという言葉…、以前だとバレンタインデーには女性から好きな男性にチョコレートを贈るみたいな習慣が日本ならではでありましたが、ここ最近はそんな感じはあまりなく、1番は自分自身のお楽しみという方がほとんどのように思います。女性だけではなく男性もお好きな方、多いですからね。
もちろん義理チョコもなくは無いですが随分と減ってきているでしょう。
チョコレートをたくさんにご用意している私からしてみると、店頭にこれでもか!というほどのチョコレートが並ぶ光景は自己満足ながら好きですし、それを楽しそうに見てくれるお客さんの顔を見ることは何より嬉しく思います。


ただいまMIKADOはショコラティエの様相です。
※2月14日(日)はバレンタイン特別営業いたします。
※2月17日までcaféはお休みいたします。
category: チョコレート
バレンタイン チョコレート 2015 
2015/02/04 Wed. 17:25 [edit]
2月14日は「バレンタインデー」です。もうすぐですね。
MIKADOではたくさんのチョコレートをご用意してお待ちしております。
●生チョコレート (4個入り~15個入り)(要冷蔵・日持ち2週間、一時的な保存は10℃位の寒いところでOKです)5種の濃厚なチョコレートの口溶けが評判です。定番人気No.1!!

●ボンボンショコラ (3個入り~15個入り)(15℃程度・日持ち1カ月、要冷蔵ではないので持ち歩きにも比較的便利です。10℃~15℃が理想)約20種。お酒が入ったものやカリカリと食感が楽しいものなど多数ご用意しております。期間限定。

●ガトーショコラ (約12㎝ギフト箱入り)(常温・日持ち2週間) 焼き菓子なのでお持ち歩きも安心です。

●チョコレートクランチ (小袋入り・ギフト箱入り)(涼しい常温・日持ち1か月) やさしい甘さのミルクとすっきりビターの2種入り お子様にも大変人気。

●ショコラオランジュ 1枚入り・3枚入り箱・6枚入り箱 涼しい常温保存・日持ち1か月 芳醇なフランス産オレンジスライスの漬け込みにほろ苦いチョコレートのコーティング。 リピーター率高し。

●ギモーヴショコラ 1本・3本入り ピスタチオと松の実を贅沢に使ったココナッツのギモーヴ(マシュマロ風)にミルク&ビター2種のチョコレートコーティング。シェフおすすめの一品です。期間限定。

●しょうがのチョコレート 小袋入り・小箱入り セミドライの生姜にブラックチョコレート。すっきりとした辛さと甘さがほどよくマッチ。

●カドードゥカカオ (5種の板チョコ5枚入り1セット)(涼しい常温・日持ち1カ月)ベルギー産高級チョコレートを主体とした濃厚な香りの板チョコレート。期間限定。

●ショコラベベ (スイートとキャラメルミルクの2種)(要冷蔵・日持ち2週間) ギフト用のご用意はございません。

※各種多数ご用意いたしますが品切れの際はご容赦ください。
※2月8日(日)・15日(日)・16日(月)は休業日です。
※2月7日(土)~16日(火)の期間、喫茶業務はお休みいたします。
MIKADOではたくさんのチョコレートをご用意してお待ちしております。
●生チョコレート (4個入り~15個入り)(要冷蔵・日持ち2週間、一時的な保存は10℃位の寒いところでOKです)5種の濃厚なチョコレートの口溶けが評判です。定番人気No.1!!

●ボンボンショコラ (3個入り~15個入り)(15℃程度・日持ち1カ月、要冷蔵ではないので持ち歩きにも比較的便利です。10℃~15℃が理想)約20種。お酒が入ったものやカリカリと食感が楽しいものなど多数ご用意しております。期間限定。

●ガトーショコラ (約12㎝ギフト箱入り)(常温・日持ち2週間) 焼き菓子なのでお持ち歩きも安心です。

●チョコレートクランチ (小袋入り・ギフト箱入り)(涼しい常温・日持ち1か月) やさしい甘さのミルクとすっきりビターの2種入り お子様にも大変人気。

●ショコラオランジュ 1枚入り・3枚入り箱・6枚入り箱 涼しい常温保存・日持ち1か月 芳醇なフランス産オレンジスライスの漬け込みにほろ苦いチョコレートのコーティング。 リピーター率高し。

●ギモーヴショコラ 1本・3本入り ピスタチオと松の実を贅沢に使ったココナッツのギモーヴ(マシュマロ風)にミルク&ビター2種のチョコレートコーティング。シェフおすすめの一品です。期間限定。

●しょうがのチョコレート 小袋入り・小箱入り セミドライの生姜にブラックチョコレート。すっきりとした辛さと甘さがほどよくマッチ。

●カドードゥカカオ (5種の板チョコ5枚入り1セット)(涼しい常温・日持ち1カ月)ベルギー産高級チョコレートを主体とした濃厚な香りの板チョコレート。期間限定。

●ショコラベベ (スイートとキャラメルミルクの2種)(要冷蔵・日持ち2週間) ギフト用のご用意はございません。

※各種多数ご用意いたしますが品切れの際はご容赦ください。
※2月8日(日)・15日(日)・16日(月)は休業日です。
※2月7日(土)~16日(火)の期間、喫茶業務はお休みいたします。
category: チョコレート
MIKADOのガナッシュ 
2015/01/29 Thu. 22:20 [edit]
『MIKADOのガナッシュ』
ガナッシュとは
チョコレートに生クリームやバターなどを加えてなめらかな口溶けに仕上げたチョコレートのことを言います。
ミカドで言うところの生チョコレートや一部のボンボンショコラの中身などがそれにあたります。
ミカドが特に真剣に取り組んでいるのがこのガナッシュ。
きちんと乳化(素材どおしがきめ細やかに混ざり合うことにより、よりなめらかな口溶け・舌触りになる状態。その反対は分離、分離しているガナッシュは口溶け・舌触りもいまひとつ。味はそれほど変わりはないがその印象の差は大きい。)したガナッシュをさらにブレンダーでよりきめ細やかになめらかに仕上げます。
こうしたガナッシュは舌の上で柔らかにとろけます。
動画内のガナッシュの艶、素材同士が繋がったトロリとした状態がお分かりいただけますでしょうか。
MIKADOはガナッシュと真剣に向き合っております。
category: チョコレート
MIKADOの「生チョコレート」 
2014/02/08 Sat. 19:49 [edit]
予想以上の大雪に面食らった方も多いかもしれません。こんな大雪は前橋では16年ぶりだそうですね。
以前、前橋に勤めていたころ、大雪の予報通り雪が降り出し、午後3時に職場を出たのですが富岡の自宅についたのは、夜中の1時ごろ・・・といった忘れられない経験を思い出しました。途中、何台もの車が立ち往生していたり、事故を起こしていたり。 今日は群馬県内でも多数の事故や怪我をされた方もいらっしゃるそうですね。 みなさま、くれぐれもお気を付けください。。
さて、そんな大雪の中でも今の私はチョコレートを作り続けなくてはならず(笑)、今日もたくさん仕込みました。思いのほか雪のなかお客様もたくさんみえてありがたい限りです。
そして今日ご紹介するのは「生チョコレート」です。

ミカドの生チョコレートの特徴は、なんといっても、なめらかな口溶け。
ある技法により、ガナッシュ(チョコレートに生クリームやバターなどを加えたなめらかなチョコレートのこと)をしっかりと乳化(水と油がきちんときめ細やかに混ざり合ったような状態)させることにより、ガナッシュの中の粒子をきめ細やかに整え、そうすることにより、よりなめらかになり、ふくよかなカカオと生クリームの風味をダイレクトに感じていただけます。それでいて後味すっきり。
近頃はあまりお菓子の説明をしない私がここまで書くのは、ずっと何年もガナッシュの口溶け・舌触りを研究してきたからです。
おととしよりも去年。去年よりも今年。いつも考え、よりいいものにしたい!! そんな気持ちが特に強いわけです。
ガナッシュだけはだれにも負けたくありません。。 ・・・まぁ、特に勝負してるつもりはありませんが^^;
ですが、所詮小さな一粒のチョコレートです。
難しいことは考えず、にんまりと召し上がっていただけたら、それは私にとってこの上ない幸せです。
「生チョコレート」 ミルク・スイート・ビター・抹茶・オレンジの5種
ギフトBOX入り 4個入り~15個入り 要冷蔵 賞味期限2週間
よろしくお願いいたします。
※2月9日(日)は定休日です。2月11日(祝日)は営業いたします。
喫茶は2月17日までお休みしております。
以前、前橋に勤めていたころ、大雪の予報通り雪が降り出し、午後3時に職場を出たのですが富岡の自宅についたのは、夜中の1時ごろ・・・といった忘れられない経験を思い出しました。途中、何台もの車が立ち往生していたり、事故を起こしていたり。 今日は群馬県内でも多数の事故や怪我をされた方もいらっしゃるそうですね。 みなさま、くれぐれもお気を付けください。。
さて、そんな大雪の中でも今の私はチョコレートを作り続けなくてはならず(笑)、今日もたくさん仕込みました。思いのほか雪のなかお客様もたくさんみえてありがたい限りです。
そして今日ご紹介するのは「生チョコレート」です。

ミカドの生チョコレートの特徴は、なんといっても、なめらかな口溶け。
ある技法により、ガナッシュ(チョコレートに生クリームやバターなどを加えたなめらかなチョコレートのこと)をしっかりと乳化(水と油がきちんときめ細やかに混ざり合ったような状態)させることにより、ガナッシュの中の粒子をきめ細やかに整え、そうすることにより、よりなめらかになり、ふくよかなカカオと生クリームの風味をダイレクトに感じていただけます。それでいて後味すっきり。
近頃はあまりお菓子の説明をしない私がここまで書くのは、ずっと何年もガナッシュの口溶け・舌触りを研究してきたからです。
おととしよりも去年。去年よりも今年。いつも考え、よりいいものにしたい!! そんな気持ちが特に強いわけです。
ガナッシュだけはだれにも負けたくありません。。 ・・・まぁ、特に勝負してるつもりはありませんが^^;
ですが、所詮小さな一粒のチョコレートです。
難しいことは考えず、にんまりと召し上がっていただけたら、それは私にとってこの上ない幸せです。
「生チョコレート」 ミルク・スイート・ビター・抹茶・オレンジの5種
ギフトBOX入り 4個入り~15個入り 要冷蔵 賞味期限2週間
よろしくお願いいたします。
※2月9日(日)は定休日です。2月11日(祝日)は営業いたします。
喫茶は2月17日までお休みしております。