冬至に 
2012/12/30 Sun. 04:24 [edit]

季節柄、何かとバタバタしている最近でしたが、冬至には、ゆっくりとゆず湯に浸かることができました。かぼちゃはかぼちゃムースの切れ端で済ませましたが(^^;)
忙しい日々の中でも、こんな時間が持てれば生活にハリが生まれるわけですが、そんなことわかっていながら、なかなか難しい訳でして…。
ただ、こうして一年中バタバタさせて頂いているということは非常にありがたく感じる訳でもあって…。
人はその環境に慣れてしまうと、もっともっとと違う欲も出てくるものです、難しいものですね。
そんなバランスを保つために、このブログ、続けているような気がします。
- 関連記事
-
- 我が家のクリスマス♪ (2013/01/05)
- 冬至に (2012/12/30)
- 忘年会 (2012/12/03)
- プライベートの関連記事
-
- 我が家のクリスマス♪ (2013/01/05)
- 冬至に « «
- 忘年会 (2012/12/03)
category: プライベート
ムースショコラ 
2012/12/29 Sat. 18:14 [edit]

ムースショコラ。
最近はこんな感じが気に入っています。
正統派のチョコレートムースにカスタードと生クリーム。そして酸味を効かせて季節の金柑。
以前だと、もっと飾りたてたり、複雑な作りにしたがっていた私でしたが、今はシンプルなこれを自信を持って堂々とお出しできます。
これ以上でもこれ以下でもちょっと違う。 そんな感覚。。。
そんなお菓子作り・・・やって行きたいな。
~年末年始の営業案内~
12月30日(日) 18時30分までの営業(喫茶は休業)
12月31日(月) 17時までの営業(喫茶は休業)
1月1日・2日 休 業
1月3日(木) 15時まで営業(喫茶は休業)
1月4日(金) 通常営業再開(9時30分~18時30分・喫茶営業)
- 関連記事
-
- いちごのタルト (2013/01/10)
- 書き初めにおせち料理に (2013/01/06)
- ムースショコラ (2012/12/29)
- プティガトーの関連記事
-
- いちごのタルト (2013/01/10)
- 書き初めにおせち料理に (2013/01/06)
- ムースショコラ « «
category: プティガトー
忘年会 
2012/12/03 Mon. 07:49 [edit]
はやいものでもう師走。
なんだか焦りますね。例によって今年やり残したことも山ほどあるし、やらなきゃならないこともまだまだ沢山あります。
まぁ、焦っても仕方ないのですが、世間に習って多少はセカセカとするふりをするのもよろしいかと‥‥。
そんな最近ですが、今年初めての忘年会に行って来ました。

前橋・南町の「ル・ヴァン」にて
美味しい料理とお酒とお客さんの洒落た会話が心地いい店。
年々、一年を終えるのが早くなるような…なんてことを考えながらも楽しい宴。
堪能して参りました。。。
こんな時間が毎週あったら楽しいだろうな(#^_^#)
なんだか焦りますね。例によって今年やり残したことも山ほどあるし、やらなきゃならないこともまだまだ沢山あります。
まぁ、焦っても仕方ないのですが、世間に習って多少はセカセカとするふりをするのもよろしいかと‥‥。
そんな最近ですが、今年初めての忘年会に行って来ました。

前橋・南町の「ル・ヴァン」にて
美味しい料理とお酒とお客さんの洒落た会話が心地いい店。
年々、一年を終えるのが早くなるような…なんてことを考えながらも楽しい宴。
堪能して参りました。。。
こんな時間が毎週あったら楽しいだろうな(#^_^#)
- 関連記事
-
- 冬至に (2012/12/30)
- 忘年会 (2012/12/03)
- 富岡・城山にて (2012/12/02)
category: プライベート
富岡・城山にて 
2012/12/02 Sun. 13:25 [edit]

11月25日のこと。
この時期になると、忙しい年末に備えてのんびりと過ごすことに決めていますが、そんな今日は自転車で富岡を気ままに流して来ました。
高田川沿いをふらふらと‥‥。
ふと目に留まった城山を目指すことに。
富岡の大部分を見渡せる城山。青空のもと紅葉が綺麗でした。


心地いい汗をかき、見下ろす富岡の街並み。澄んだ空気に遠くまで見渡せる山々。
しばしボーッとする休日のひとときを堪能いたしました(*^_^*)
- 関連記事
-
- 忘年会 (2012/12/03)
- 富岡・城山にて (2012/12/02)
- 秋深まる黒瀧山不動寺にて (2012/12/02)
- プライベートの関連記事
-
- 忘年会 (2012/12/03)
- 富岡・城山にて « «
- 秋深まる黒瀧山不動寺にて (2012/12/02)
category: プライベート
秋深まる黒瀧山不動寺にて 
2012/12/02 Sun. 13:21 [edit]
11月19日のこと。
こちらのお方からの有難い情報により、南牧の黒瀧山不動寺へ行って参りました。
黒瀧山不動寺といえば、20数年前、少年野球でこちらに泊めて頂き、朝、座禅を組ませていただいた・・・という懐かしい想い出がありましたが、それ以来は機会が無く、今回いいチャンスとばかりにクルマを走らせた訳であります。
凛とした空気に赤と黄と空の青。
なんとも言えぬ、清々しくも緊張した気持ちで紅葉を楽しみつつ、お参りさせて頂きました。
そうそう・・・鐘もつかせて頂きましたが、身の引き締まる想いがしますね。
時々、訪れたい山寺でありました。。。
- 関連記事
-
- 忘年会 (2012/12/03)
- 富岡・城山にて (2012/12/02)
- 秋深まる黒瀧山不動寺にて (2012/12/02)
category: プライベート
| h o m e |