芳ケ平にて 
2013/07/31 Wed. 19:26 [edit]
避暑を兼ねて軽く山歩きができる草津の芳ケ平へ。

ここはいつ来ても本当に素晴らしい景色で癒やされますね^^
いつものように草津白根レストハウスから1時間ほど歩いて芳ケ平湿原へ。
ちょっとぼーっとする時間などもとりながらのんびり過ごします。
カルガモの親子なんかも、ひょいと登場したときには感動しましたね~!
芳ケ平ヒュッテでは予約しておいたゴルゴンゾーラのパスタを頂き、
おっきいワンちゃんにもかまってもらい、とても美味しく楽しいひととき。
青空は少なかったけど、それはそれでとてもいい時間となりました^^
- 関連記事
-
- 草津白根山の湯釜 (2013/08/02)
- 芳ケ平にて (2013/07/31)
- 腰に手をあて♪ (2013/07/27)
category: プライベート
tag: 群馬 草津白根山 芳ケ平腰に手をあて♪ 
2013/07/27 Sat. 18:13 [edit]
近頃、うちの子供たちがハマっていた頂き物のちょっと変わったサイダー。

ダンボールで頂き、もうすべて飲みきってしまいましたが、
微笑ましい夏のひとときを頂戴しました♪
ごちそうさまでした^^
湯あがり堂サイダー
- 関連記事
-
- 芳ケ平にて (2013/07/31)
- 腰に手をあて♪ (2013/07/27)
- 美味しいワインと共に (2013/07/20)
- プライベートの関連記事
-
- 芳ケ平にて (2013/07/31)
- 腰に手をあて♪ « «
- 美味しいワインと共に (2013/07/20)
category: プライベート
アプリコット 登場です♪ 
2013/07/26 Fri. 17:34 [edit]
夏本番ですね。。。
そんな季節の便りに誘われて、数年ぶりにあんずのムース、仕込んでみました♪
アプリコット

アマレットをふんだんに使い、大人チックでしっかりとした味わいの杏のムースです。
アプリコット 1個 357円
よろしくお願い致します。
- 関連記事
-
- トロピック (2013/08/14)
- アプリコット 登場です♪ (2013/07/26)
- 珈琲のゼリー (2013/07/19)
category: プティガトー
tag: 群馬 富岡 ミカド ケーキ美味しいワインと共に 
2013/07/20 Sat. 19:34 [edit]

出掛けついでに、無性に美味しいものが食べたくなったある日曜日のこと。
夕方もまだ明るいうちから楽しんできました♪
Wine Dining CouCou
こちらはブログでも時々ご紹介しておりますが、
ワインと料理を楽しむお店です。隠れ家的なカウンター5席の大人の空間です。
自分へのご褒美の時などに年に数回伺い、美味しいワインと料理に
フロマージュ。そして勉強になるシェフとの会話など楽しませて頂いております^^
そして今回もハイネケンにはじまり、いつ頂いても美味しいグラスワイン。
サラダに仔羊。そして最後にフロマージュ。
もう・・幸せこの上ないひととき。
にんまりが止まりません^^;



一人でも、とても素敵な時間となりました。
- 関連記事
-
- 腰に手をあて♪ (2013/07/27)
- 美味しいワインと共に (2013/07/20)
- 自転車でGO! (2013/07/17)
category: プライベート
tag: 群馬 高崎 ワイン 料理珈琲のゼリー 
2013/07/19 Fri. 18:17 [edit]
そんなことで、珈琲のゼリー 登場いたしました。

深炒りの豆に清らかな水で名高い白州の天然水を使用し、
じっくりとおとした珈琲で仕込んでおります。
珈琲のゼリー 1個 315円
(デコレーションは変更する事も多々ございます)
どうぞ、よろしくお願い致します。
- 関連記事
-
- アプリコット 登場です♪ (2013/07/26)
- 珈琲のゼリー (2013/07/19)
- パン・プディング (2013/07/15)
- プティガトーの関連記事
-
- アプリコット 登場です♪ (2013/07/26)
- 珈琲のゼリー « «
- パン・プディング (2013/07/15)
category: プティガトー
tag: 群馬 富岡 MIKADO コーヒーゼリー自転車でGO! 
2013/07/17 Wed. 19:58 [edit]

自転車でGO!!
そんな軽いノリで休日のひとときを過ごそうかとマウンテンバイクを走らせた、とある月曜日。
いままでMTBで長距離を乗ったことがないため、なんとなく田能久さんを目指します。
その目標は必然だったのか?! 美味しいランチを想い浮かべ、富岡から安中、そして高崎へと猛暑の中ベダルを漕ぐのでありましたが、MTBのゴツゴツタイヤの一般道での苦労もすこし肌身に感じながらも29インチは意外にスムーズにスイスイと・・・。
汗は噴き出ているんでしょうが、受ける風に乾かされ意外と気にならないものですね。
そんなことで50分かけて田能久さんに到着^^ 自転車を停めると噴き出る汗。店の外でカラダを静めようとも、なかなか思い通りにはいかず、結局はぁはぁいいながらタオル片手に店内へ^^;(汗臭くてすみませんでした)いつものように笑顔で迎えてくれた店主に会釈して^^
冷たいお冷をぐびっと頂いて、さぁ、ご褒美の美味しいランチの始まりです♪
夏らしいさっぱりとした前菜に・・・

すっきりとしながらも味わい深いパスタに・・・

そして最後に写真はありませんが、大好きな青じそのシャーベット♪♪♪と熱い珈琲♪
もちろん、どれも美味しく、一人のランチでしたが大変充実した気分で嬉しく頂きました!!特にこの前菜で冷たい白ワイン飲めたら最高だな・・・。と思いました。
そして、まったりとしすぎないうちに帰路へ。
今度は吉井経由で富岡へ。
中山峠を過ぎ、ソフトクリームののぼりが目に入ってしまい、さっきシャーベット食べたにもかかわらず、案の定吸い込まれ。。。

・・・で、坂口温泉でゆっくり体をほぐし・・・。
また、汗だくになりながら猛暑の中、無事帰宅するのでありました。
あぁ、もちろん帰宅後すぐに「ビールでぷはぁ~~~っ!!」ってこれまた最高の瞬間があったことは、皆さんのご想像通りだと思います^^
そんな素敵な休日でした。
- 関連記事
-
- 美味しいワインと共に (2013/07/20)
- 自転車でGO! (2013/07/17)
- 奥多野納涼祭2013 にて (2013/07/09)
- プライベートの関連記事
-
- 美味しいワインと共に (2013/07/20)
- 自転車でGO! « «
- 奥多野納涼祭2013 にて (2013/07/09)
category: プライベート
tag: 群馬 高崎 田能久 ランチパン・プディング  
2013/07/15 Mon. 20:09 [edit]
少し前にお客さまから、何気なく頂いた言葉。「パンプディング美味しかったのよね~♪」
その言葉がなぜか頭から離れず、私自身も、そして、うちの子供たちも大好き…という事も重なって、ふたたびの登場です^^

本来、パンプディングというものは、パンをプリンの生地に染み込ませて蒸し焼きにしますが、MIKADOのパンプディングは、苺ショートケーキなどに使うスポンジを使用しています。
なので、よりリッチな味わいになるのは当然でして、忍ばせたラムレーズン(うちの子は食べられませんが^^;)と表面のリンゴのキャラメルジュレでより一層互いを引き立て、ミカドらしいシンプルでいてしっかりとしたお菓子となっております。
こういった飾り立てないお菓子は正直あまり売れ行きは良くありません。ですが、このお菓子に関してはこれ以上でもこれ以下でも無く、「これでいい」と私自身思っておりますので、ご興味のある方はお試し頂けたら幸いです。
パン・プディング 1カット 336円
よろしくお願い致します。
- 関連記事
-
- 珈琲のゼリー (2013/07/19)
- パン・プディング (2013/07/15)
- 極上マンゴープリン (2013/06/20)
category: プティガトー
tag: 群馬 富岡 MIKADO パンプディングお中元ギフトに「焼き菓子詰め合わせ」を 
2013/07/12 Fri. 18:31 [edit]
MIKADOでも本業の焼き菓子作りが一気に忙しくなってきましたが、今日はその焼き菓子ギフトのご紹介です。

(写真はイメージです)
すべての焼き菓子も私が一生懸命焼きあげております。写真のように色んな種類が入ったものが定番人気でよくご利用頂いており、お子様からお年寄りまで好んで頂けるよう多種多彩な詰合せとなっております。
また、ご希望のご予算に合わせてお選びいただけます。
日持ち:お買い上げ日より夏季10日間・冬季2週間
10個入り 1500円
13個入り 2000円
16個入り 2500円
20個入り 3000円
24個入り 3500円
28個入り 4000円(価格はすべて税込み)
ご紹介した価格帯の詰合せは、下のような手提げ袋にお入れいたします。シックな色合いのしっかりとした包装紙と袋ですので、ビジネスシーンなど様々にご利用頂けます。

のし紙にお名前(会社名)もすぐにお入れできますので、お気軽にお申し付けください♪
よろしくお願い致します。
※極上マンゴープリン・スイカのショートケーキ 好評販売中!(品切れの際はご容赦ください)
- 関連記事
-
- ハロウィンクッキー♪ (2013/10/05)
- お中元ギフトに「焼き菓子詰め合わせ」を (2013/07/12)
- 来週はホワイトデーです! (2013/03/07)
- 焼き菓子の関連記事
-
- ハロウィンクッキー♪ (2013/10/05)
- お中元ギフトに「焼き菓子詰め合わせ」を « «
- 来週はホワイトデーです! (2013/03/07)
category: 焼き菓子
tag: お中元 群馬 お菓子 ミカド奥多野納涼祭2013 にて 
2013/07/09 Tue. 19:20 [edit]

6月29日のこと。
藤岡で地域の方はもとより、遠方のファンも多い奥多野さんで行われた奥多野納涼祭2013に参加してきました。
美味しい料理とそして数々の日本ワインが並ぶ圧巻のテーブルを囲み、はじめまして♪の方から日頃親しくして頂いている方々まで総勢16名の楽しい宴。
はじめて頂く美味しい日本ワインに心打たれながらも、それぞれの会話は弾み、あっという間にお開きの時間。ずらっと並んだ空のボトル^^
大変楽しく有意義な時間を過ごさせて頂きました。
詳しくは、こちらやこちらなどで素敵な写真と共に紹介されております。
参加された皆さん、ありがとうございました!!
奥多野
〒375-0024
群馬県藤岡市藤岡乙186番地
TEL,FAX 0274(24)1185
定休日 毎週月曜日
営業時間 : PM5:00~PM11:00まで
オーダーストップ:PM10:30、日曜祭日はPM10:00
- 関連記事
-
- 自転車でGO! (2013/07/17)
- 奥多野納涼祭2013 にて (2013/07/09)
- 3026Mの感動 (2013/06/27)
category: プライベート
tag: 群馬 藤岡最近のMIKADO 
2013/07/03 Wed. 17:53 [edit]

最近のミカド。
例年のことですが、暑くなり始めのこの時期は、お客さまも少し落ち着き、多少の余裕が出る時期となります。
そうなると、たまったレシピや資料を整理したり、ジャム作ったり、いつもより手間のかかる商品をお出ししたり、今まで行っている仕事を見直して改善を図ったり、すこし体を休ませたり。
そんな風にして、多少余裕の出る時期を過ごしております。
おかげさまで、秋から春まではかなりハードにお仕事させて頂いているますので、こんな時期がないと体ももちませんし、うまく一年を回せないことと思います。
なので、これも大切な時期ということになります。
仕事を見つめ直し、体も少し休め、よりいい仕事ができるよう、しっかりと生活も組み立てていきたいと思います。
そんな近頃でございます^^




※7月7日(日)・8日(月) 休業させて頂きます。
- 関連記事
-
- Japanese beautyberry (2013/09/13)
- 最近のMIKADO (2013/07/03)
- 苺の産地に関してのお知らせ (2013/07/03)
- お店のことの関連記事
-
- Japanese beautyberry (2013/09/13)
- 最近のMIKADO « «
- 苺の産地に関してのお知らせ (2013/07/03)
category: お店のこと
tag: 群馬 富岡 MIKADO苺の産地に関してのお知らせ 
2013/07/03 Wed. 09:08 [edit]
MIKADOでは通年、苺は国産を使用しておりますが、本日より一時的にアメリカ産(一部国産)に変更させて頂きます。
国産いちごは、ただいまの時期、なかなかいいものが出回らず、私の納得のできるものがご用意できません。ならば、国産にこだわらず、今手に入るものの中で、いいものを使用したいと思います。
もうすぐ、長野産の素晴らしいイチゴが入荷する頃かとは思いますが、それまでの少しの間、アメリカ産を中心に使用させて頂きます。
MIKADOはじまって以来、2度目のことですが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
- 関連記事
-
- 最近のMIKADO (2013/07/03)
- 苺の産地に関してのお知らせ (2013/07/03)
- ココロ踊る春 (2013/04/19)
category: お店のこと
| h o m e |